カテゴリー: ART1 / 2 ページ

バルカン半島中央部。

2000年に開催されたマケドニア現代美術展の図録が入荷し…

建築関係の洋書、入荷しました。

今日は洋書の値付けをしております。昨年の組合で落札したも…

本格塗り絵。

先日の神奈川大市でオランダのPepin社の本格塗り絵を落…

思い出の卒業アルバム。

Taschenらしい大きくて重い本です。The Poli…

大判本を買取ました。

今日は大判の図録、洋書を持ち込み頂きました。重い本を有難…

本日の店頭買取

フランス語のピカソの画集や、1920年代のパリ女性を描い…

70年代のアートシーン。

先月の神奈川古書組合大市で芸術新潮のバックナンバーを落札…

絵本入荷しました。

力を入れてはいるものの、なかなか思うように入手できていな…

巨匠のデッサン。

Dover Art Libraryシリーズが4冊まとまっ…

勉強用。

こちらは平凡社から1957年に発行された写真全集。地域別…

自由の民、モン(Hmong)

中国南部・ベトナム・ラオス・タイにまたがる山岳地帯に住み…

ニューカラー派の撮ったトスカーナ。

1970年代、ウィリアム・エルグストンを筆頭に、それまで…

90年代の企業ロゴたち。

1980年後半~90年はじめの、アメリカ西海岸企業のコー…

“What People Wore” by Douglas Gorsline

西洋の服装の変遷を、イラストで紹介してくれる眺めて楽しい…

「ルーヴルの猫」松本大洋

アメコミや短篇コミックも扱いを増やしていきたいアイテムで…

「TIMELESS 石岡瑛子とその時代」河尻亨一

東京都現代美術館の展覧会、行きたかったのですがたどり着け…

Art Deco Kostüme

アールデコのポスターブック(ドイツ語)です。50枚以上の…

「私たちを夢見る夢」小林孝亘

「1960年東京都生まれ。活動初期には自分自身を「潜水艦…

「マイ・グランドマザーズ」やなぎみわ

2009年に東京都写真美術館で行われた展示の公式カタログ…

ZAHA HADID : Philip Jodidio

イラク出身の建築家、ザハ・ハディドを紹介する一冊。「Un…

Color Zoo / Lois Ehlert

丸善メイツの海外絵本シリーズから。全編英語ですが、ほぼ文…

“HOPPER’S PLACES” Gil Levin

日本でも人気の高いアメリカの具象画家、エドワード・ホッパ…

Wall and Piece : Banksy

横浜駅東口のバンクシー展も再開したようですし、Penのバ…

DINOSAURS – A GLOBAL VIEW –

大判なのでイラストも迫力があります。本文は英語ですが、読…