恥ずかしながら店主はあまりよいミステリの読者ではなく、読んだことのある作家もそれほど多くないのです。とはいえ、古典含め蔵書が次第に増えてきているので、2年目の今年はもう少しミステリ紹介に力を入れていこうと思っております。

というわけで、1冊目はド定番のアガサ・クリスティ。ちょうど青木訳と清水訳の2冊がそろったのでご紹介。この2冊、結構文の雰囲気が違います。

昔読んで再読される場合、清水訳→青木訳だとちょっと違和感が強そう。逆にこれから読む方には清水訳はちょっと古臭く感じるかもしれません。古典ミステリなのでそれが味ともいえますが、清水訳のほうが若い読者にはとっつきやすそうに思えます。

もちろん、どちらで読んでも名作の折り紙つきなのは変わりませんよ。