メニュー 閉じる
横浜・元町の河岸通り沿い、ビルの2階にある小さな古本屋です。海外文学を中心に、あなたの世界を少し広げる、そんな本を並べて皆様のお越しをお待ちしています。
© 2025 WAGTAIL BOOK STORE.
Powered by WordPress.
Theme by Anders Norén.
毎年この投稿してますね。レイ・ブラッドベリのハロウィーン…
ベネトンが日本撤退だそうで。大阪勤務時代は心斎橋の路面店…
引き続き来月の営業予定を。イベントが複数あるため、平日の…
10/22,23でお店をお休みして神戸に行ってまいりまし…
おそらく「ライ麦畑~」の日本初翻訳でしょう。「危険な年齢…
本の運び出しが楽な駐車場の1階が確保したくて、現地に7時…
先日生田耕作の蔵書印のはずだという篆刻印のついたペーパー…
2001年どころか24年になっても月旅行の目途も立たない…
9/25がお休みになりました。お世話になった先輩組合員の…
フォトジャーナリスト、マーチン・シュガーマンの写真集が3…
入口のレイアウト変更に伴い、奥の本棚も少し移動しました。…
ウルヴァリンといえばアダマンチウムの爪!ですが、X-me…
魔術的なものとか細菌感染的なもので死体が動き出すパターン…
連日暑い日が続きます。センター南のレジ当番も、屋根がある…
8/11~8/20は夏季休業となります。また棚を少し作る…
夏の港北古書まつりが先週からスタートしました。いつもの古…
7/5から公開中の映画「シャーリイ」、もう観ました? 今…
海外小説のマニアックなところを紹介してくれる国書刊行会の…
桜がようやく開花したと思ったら3月が終わってしまいました…
バラードの小説ではよく極限状況に登場人物たちが置かれるの…
入口入ってすぐ左の棚は洋書絵本コーナーになっています。絵…
午前中に3/9, 10に開催する神奈川古書組合の会館展の…
今週末の反町会館展と月末のフジサワ古書フェアに合わせて、…
人文・ノンフィクション系の新し目の本が入荷しました。状態…