カテゴリー: カルチャー1 / 2 ページ

何ですかねえ。

「些末事研究」最新号が入荷しました。今回の特集は ”結婚…

気にはなるけれど。

店主が読めるとカッコイイと思う言語のひとつです。格言のひ…

「本屋の周辺 II」、入荷しました。

和氣さんのBook Shop LoverのHPで連載中の…

第三弾。

T世代(溜めっこ世代)待望のコレクションZINE「収集百…

ハンガリー映画。

ハンガリーの映画監督、メーサーロシュ・マールタの作品特集…

些末事研究 vol.8 「行き詰った時」

ご縁ありましてミニコミ誌「些末事研究」の最新号を仕入れま…

もうすぐW杯。

ずぼらサッカーファンの店主ですが、さすがにワールドカップ…

店主は犬派です。

体質の関係でペットを飼うのはなかなか難しいのですが、犬猫…

TAKE IVY.

日本生まれのトラッドアメカジ、アイビールックのフォトブッ…

タイ料理は甘酸っぱい。

前職の仕事の関係で、東南アジアはあちこち頻繁に出張で訪れ…

ディズニーこれ一冊。

広辞苑なみのサイズ、カラー図版無し、2段組文字ばかりと、…

いちばん安いティファニー。

カポーティの「ティファニーで朝食を」の出版当時、ティファ…

世界の音楽。

以前に音楽関係の本をまとめて仕入れたので、値付けしており…

そこは居心地、どうですか?

Magazine X Serendipityなフリーマガ…

思い出の卒業アルバム。

Taschenらしい大きくて重い本です。The Poli…

おフランス。

フランス語の文法教材を多数、先輩から譲っていただきました…

集めよ、さすらば救われん。

弊店のレジ周りを見れば一目瞭然ですが、店主もこまごました…

店主の読書:読書会にあこがれて。

古書店をはじめるにあたって、やりたいと思いながらまだ実現…

Give me a cookie.

というセリフをどっかで聞いた気がするのですが、ありふれ過…

自由の民、モン(Hmong)

中国南部・ベトナム・ラオス・タイにまたがる山岳地帯に住み…

横濱ブランド。

住んでいて常々思うのですが、横濱という街は観光資源に恵ま…

“What People Wore” by Douglas Gorsline

西洋の服装の変遷を、イラストで紹介してくれる眺めて楽しい…

あなたのコレクションは何ですか?写真ZINE「収集百貨」

うちの店は、本がそもそも商売道具兼収集対象みたいなモノな…

均一セール、やってます。

弊店は普段は特に均一コーナーは設けていないのですが、今週…