メニュー 閉じる
横浜・元町の河岸通り沿い、ビルの2階にある小さな古本屋です。海外文学を中心に、あなたの世界を少し広げる、そんな本を並べて皆様のお越しをお待ちしています。
© 2025 WAGTAIL BOOK STORE.
Powered by WordPress.
Theme by Anders Norén.
シュルレアリズム文学の傑作、アンドレ・ブルトンの「ナジャ…
神奈川近代文学館で開催中の吉田健一展につなげられるかな、…
神奈川近代文学館で開催中の吉田健一展に先日ようやく足を運…
ラジオの朗読コーナー用の企画から始まった、同一テーマで2…
調べ物をしていた繋がりでジッドの「田園交響楽」が出てきて…
愛用していたコンパクトカメラがお亡くなりになって、古い一…
最近の若い世代を指してジェネレーションZと呼びますが(い…
先日お客さんから濱口監督の「ドライブ・マイ・カー」、チェ…
人間に捕らえられた青いオオカミと、アフリカから数奇な運命…
少し焼けてますが、海外文学も色々バラエティに富んだ本が手…
何かとあわただしい12月になりました。去年は色々をあきら…
今日はチェーホフ全集の清掃をしています。比較的保管状態が…
タイトル一見しただけで、これはブリティッシュな皮肉とユー…
文庫ミステリをせっせと整理していたら、刑事マルティン・ベ…
本作は、江戸川乱歩が1935年以降の世界ミステリ作品ベス…
マット・デイモンの代表作のひとつ、映画「ボーン・アイデン…
少し古めのミステリや、児童書、評論など、色々入荷していま…
フランスの児童文学作家、ユベール・マンガレリの手による物…
アーヴィン・ウェルシュ、トールキンなど入荷しております。…
色々なタイプの不思議な・奇妙な短編の書き手が古今沢山おり…
「ミイラ医師シヌヘ」ミカ・ワリタリ/木原悦子訳 古代エジ…
本日の棚出し予定の本たちから、荒俣宏編纂の幻想短編集「魔…
知的でユーモアあふれる作風のジュリアン・バーンズの手によ…
みのわようすけさんの個人出版シリーズ、そろそろ追加発注し…